Web mamazine


[ home >>]
●最近のお仕事から
木の工房KAKUが最近手がけた「いろんなモノ」達をご紹介いたします。

<ローテーブル>
2008/8/29
大阪府貝塚市のお客さま
お客さまからのご希望で、天板下にちょっと新聞やティッシュをお片付けできる収納棚をつくりました。
<テーブルセット>
2008/6/30
広島県のお客さま
ミニマルライトなダイニングセットと和モダンなローテーブルを組み合わせて使うことも可能です。
<ダイニングテーブル>
2007/12/24
神奈川県横浜市のお客さま
チェリー材の“Yチェア”とコーディネートするテーブルとして制作させていただきました。
<水槽棚>
2007/12/3
東京都武蔵野市のお客さま
熱帯魚の水槽を素敵に飾っていただけるようデザインいたしました。
<パソコンデスク>
2007/10/26
岐阜県大垣市のお客さま
絵に描いたようなシンプルでナチュラルでオーソドックスなデザインですが……。
<マルチプライcafeテーブル>
2007/10/14
同じく大阪空堀の“Nuts kitchen cafe”へのオリジナルデザインです。
珍しくプライウッドで構成してみました。
<ダイニングテーブル>
2007/10/14
大阪の空堀通り商店街にある“Nuts kitchen cafe”のメインテーブルとして、デザイン制作させていただきました。
<ダイニングテーブル>
2007/9/6
大阪府のお客さま
ヒノキの厚板二枚矧ぎのテーブルです。
ヒノキ独特の凛とした雰囲気があります。
<ダイニングチェア>
2007/8/9
福岡県のお客さま
以前納めさせていただいたトチの一枚板のテーブルにあわせたダイニングチェアということで制作いたしました。
<タマナのローテーブル>
2007/6
神奈川県のお客さま
お客さまご所有のタマナという珍しい材でローテーブルを制作させていただきました。
<一枚板用テーブルレッグ>
2007/5/20
大阪府岸和田市のお客さま
ケヤキの一枚板にあわせて、シンプルモダンなテーブルレッグをデザイン制作いたしました。
実は、リバーシブルなんです。
<ダイニングテーブル>
2007/4/1
千葉県千葉市のお客さま
オーバル型のダイニングテーブル
かの名作“Yチェア”との共演と相成りました。
<ダイニングチェア>
2007/1/1
無垢のダイニングテーブルに合わせられるオーソドックスなダイニングチェアというコンセプトでデザイン制作してみました。
<ダイニングセット>
2007/1/1
大阪府熊取町のお客さま
なにか品を感じさせる趣のトチの一枚板でしたので、それに見合った、すっきりとした組み合わせを意識してダイニングセットに仕立てました。
<積層材&スチール脚のテーブルセット>
2006/12/5
木の工房KAKUとして、新しいテーマ、新機軸にチャレンジする試み的な意味合いも含めたテーブルセットです。
『H.KAKU』ブランド……なんちゃって……
<炭箱>
2006/10/25
愛知県のお客さま
炭箱をインテリアとしての用途を重視して、モダンにアレンジしてみました。
<ハイ&ローテーブル>
2006/10/3
大阪府枚方市のお客さま
組替え脚のタイプですが、貫を最下部に配することで、よりシンプルですっきりとした印象になっています。
<おバァちゃんの椅子>
2006/9/3
奈良県生駒市のお客さま
交通事故で膝が曲がらなくなったお義母様に、大好きなお外で座れる座面高の高い椅子を。というお気持ちをカタチにさせていただきました。
<ロッキングチェア>
2006/8/26
東京都世田谷区のお客さま
ご事情で伐採しなくてはいけなくなったおばあさまの思い入れのあるケヤキの樹で思い出にロッキングチェアを制作したいというお孫さんからの一通のメールから……。
<壁掛時計>
2006/7/20
大阪府堺市のお客さま
手仕事の心に遊び心をさじ加減少々加えてみました。
<風汰の椅子>
2006/7/5
「風汰の椅子」のヤマザクラバージョンとブラックチェリーバージョンです。
一脚はアメリカへ渡りました。
別の一脚はイギリスへと渡るそうです。
<学習机>
2006/6/10
埼玉県草加市の宗一郎くん
学習机というより、作業台を意識した構造ですが、畳擦りのあるカタチが昔懐かしの木の学校机を少し意識しています。
<コタツ>
2006/6/10
神奈川県藤沢市のお客さま
年中通じてお使いいただくとのことでしたので、甲板は卓袱台をイメージしていわゆる胴張りとよばれるラインをとっています。
<ダイニングテーブル>
2006/4/10
千葉県市川市のお客さま
楢の柾目を贅沢に使わせていただいた、ほんとうに大きいという形容の似合うテーブルです。
<カウンター兼飾り棚>
2006/3/26
愛知県尾張旭市のお客さま
この為に100mmの伸張機構を新たに考えました。
<ダイニングセット>
2006/2/11
大阪府田尻町のお客さま
新築されたお宅へお納めさせていただきました。
白を基調としたモダンなイメージのお宅にあわせて、シンプルながら存在感を感じさせるデザインになるよう心掛けました。

椅子は、アームチェアを2脚との組み合わせ。
アームチェアはお子様用に座面の高いハイチェアにして、成長後に脚を切って通常のアームチェアとしてお使いいただけるようにいたしました。
<木のミニカー>
2005/12/24
大阪府堺市のお客さま
車種をご指定で制作のご依頼をいただき、チャレンジャーなKAKUといたしましては、そうめったにある機会ではないので制作させていただきました。
<壁掛時計>
2005/12/5
大阪府泉大津市のお客さま
ご友人のお花屋さんの開店のお祝いにと、ご依頼いただきました。

あえて文字を入れないことで上下左右、お好きな角度、表情で飾っていただけます。
<ダイニングテーブル>
2005/11/23
岐阜県各務原市のお客さま
南仏風のお宅にあったダイニングテーブルをお探しのところ、ネットを通じてご依頼いただきました。
<ダイニングチェア>
2005/10/23
下記のダイニングセットの為に制作した椅子の座面と背板笠木にブラックウォールナットを用いたバージョンです。
<ダイニングセット>
2005/10/23
大阪府和泉市のお客さま
新築されたお宅へご主人の念願の一枚板のダイニングテーブルということでご依頼いただきました。
<ダイニングテーブル>
2005/8/28
三重県津市のお客さま
すっきりとしたデザインのダイニングテーブルということで制作させていただきました。
<学習机>
2005/8/23
神奈川県横浜市のお客さま
新一年生の息子さんの為の学習机です。
<カウンターテーブル>
2005/7/24
脚の置きかたでハイ&ローに切り替えて使えるカウンターテーブルです。
<キッチンキャビネット>
2005/5/8
なんとなく昭和の香りを漂わせるイメージでデザインしてみました。
<スツール>
2005/4/17
囲炉裏のある土間に置くスツールということでご依頼いただきました。
<書を飾る額>
2005/3/23
書道の展覧会用の額ということで制作させていただきました。
<お仕事机>
2005/2/11
絵本作家 中西恵子さんの新しいお仕事机にと、ご依頼いただき制作させていただきました。
<カウンター兼 飾り棚>
2005/2/6
大阪府堺市のお客さま
ダイニングのニッチ空間に、ご主人のアイディアから、すごく長い一枚板のカウンターを制作させていただきました。
<FAX台>
2005/1/19
以前、<ごろ寝のできる長椅子>を制作させていただいたお客さま
奥様といろいろご相談させていただき、お部屋の和家具とのバランスを考え、このデザインでまとまりました。
<ダイニングセット>
2004/12/15
熊本県天草へ納品
新築のお宅の為のダイニングセットです。
テーブルの板は、ご主人と岐阜の1材木屋さんまでご一緒にして選びました。
椅子は、「風汰の椅子」のイメージというご依頼でしたので、大人スケールにアレンジしてみました。
肘付タイプは、あまりデザイン的に主張しないように片持ちでシンプルに納めています。
<カウンター&チェア>
2004/12/5
大阪市のお客さま
新築のマンションのお部屋へとご依頼いただきました。
お打合せの中、追加でカウンターチェアもあわせて制作させていただけることになり、カウンターとのトータルでのデザインを考えました。
<タモの額>
2004/11/28
イラストレーターのしまむらゆかりさんの初の個展に展示される「風つかいフータ」のイラストにあわせて、カウンタープレゼントの当選アイテムとして制作させていただきました。
<ケヤキの椅子>
2004/11/16
香川県のお客さま
自分だけの椅子をお探しということで、ゆったりと長くすわれる座りやすさと自然のカタチからくる存在感を持ち合わせた椅子というものを表現してみました。
<硯箱のついた小抽き出し>
2004/10/28
福島県のお客さま
ご趣味でされている書道のお道具箱がセットできるということで、ちょっとしたギミックのある面白い小抽き出しです。
<本棚>
2004/7/31
東京都杉並区のお客さま
小学校に上がったお嬢さんの為にとお母様よりご依頼いただきました。
将来独立しても使えるように、シンプルで頑丈というご希望をベースにデザインしてみました。


<トチ一枚板ダイニング&ローテーブル>
2004/5/2
東京都のお客さま
マンションという無機的になりがちな空間に、ということで自然なカタチの一枚板をお選びいただきました。
お打合せの中で、脚部は以前制作した組み替えでハイ&ローにできるタイプをご希望いただきましたので、今回、一枚板のイメージに合わせて少しアレンジしてみました。
ハイ、ローでボリューム的な印象が違って見ていただけるのではないでしょうか?
<風汰の椅子サイズ変更Ver.>
2004/4/1
風汰の椅子のサイズ違いバージョンです。
通常座面高(SH)180mmですが、お父さまのリクエストでSH250mmに変更し、あわせて全体のサイズも大きくしています。
こういうセミオーダーもお受けいたしております。
?`???C???h?`?F?A <チャイルドチェア>
2004/4/1
兵庫県龍野市のお客さま
ベーシックなデザインを元にお客様のリクエストで、少し角を丸めにし、背もたれ、脚置きに曲線を使って、少し柔らかい印象を持たせています。


<ダイニングセット>
2003/12/28
大阪府堺市のお客さま
新しく立て直されたご自宅にと、いろいろなお店をお探しの中で、木の工房KAKUをお選びいただきました。
素材は板厚のナラの柾目を使い、そのボリューム感をストレートに見せる為、甲板に4本脚というあっさりとしたデザインにしてみました。
甲板までの高さが640mmと若干低めだったこともあり、ひざ廻りに余計な部材は使えず、脚の取付は寄せ蟻ホゾで甲板に直接取り付けています。
<ダイニングチェア>
2003/12/17
上のダイニングセットの椅子です。
テーブルに合わせて、シンプルですが重心を低めにし、ボリューム感のあるデザインにしてみました。
<ごろ寝のできる長椅子>
2003/9/20
大阪府岸和田市お客さま
ご自宅のリフォームにあわせて、リビングに置く長椅子ということでご依頼いただきました。座るよりごろ寝をするときにゆったりするほうがいいというご希望で座面を広くとっています。


<ダイニング&ローテーブル>
2003/8/23
東京都小金井市お客さま
こだわりのコーポラティブハウスにあわせて、同じテーブル2台をシュチエーションでいろいろ組み合わせて、限られた空間を有効に活用するというご主人のプランをカタチにさせていただきました。
脚部の組替えで、ダイニングorローテーブルとなります。
この脚のデザインでさんざん頭を悩ませました。
組替える機構の為に、モノとしてのデザインを犠牲にしたくなかったのですが、手前味噌ながら機能とカタチがマッチした答えが出せたと思います。
<2wayベンチ>
2003/8/23
上のテーブルと同じお客さま
テーブルにあわせてご注文いただいたベンチです。ご主人のご提案で普段はお子様が座れるように高めのサイズになっていますが、90度回転させると普通の高さで使えるようになっています。
<ちびテーブル>
2003/6/5
福岡県の太宰府天満宮の近くのお友達
奥様のお友達の結婚祝いに、将来お子さんができたとき風汰の椅子をプレゼントするので、それに合いながらなおかつ、それまで大人が使えるようにとのリクエストにお応えしてみました。

バックナンバー
[2006年のモノはこちら>>]
[2005年はこちら>>]
[2004年はこちら>>]
[2003年はこちら>>]
[2002年以前のモノはこちら>>]
◆●ご感想お聞かせ下さい●◆

このページをご覧いただいた、 ご意見、ご感想、苦情、苦言、アドバイス、ご質問、冗談、アメリカンジョーク、etc,etc… 何でも結構です。みなさまのお声をお聞かせください。
皆さまの声こそが、「ちいさな木の工房だより」編集の原動力です。
私も見ているよ!!の声はこちらの掲示板へ、どうぞ、恥ずかしがらずにご参加ください!!>>

ご訪問の記録だけでもお残しください、このホームページを見ていてくださるあなたの存在だけでも励みになります。
ひとこと残して帳(ちょ)!!>>

メールフォームでもどうぞ。

お名前
(全角)
ふりがな
性別
  
年令
 
 
e-mail

(半角英数字記号)
郵便番号
-(半角数字)
電話番号
--(半角数字)
ご住所
お便り

  


メルマガ購読のおさそいです!!
木の工房KAKUより、メールマガジン「ちいさな木の工房通信」をホームページと連動して発行しています。更新情報、イベント案内など、内容はお世辞にも盛り沢山とはいえませんが、木の工房KAKUより最新情報をご案内させていただいております。また、イベント案内等は、郵送にてもお送りさせていただいております。
送付をお許しいただけましたら、お手数ですが、メール、お問合せフォームに、送付許可とお送り先をご記入いただきこちらまでお送りください。
[メールで>>]
[お問合せフォームで>>]

[page top >>]

■木の工房KAKU■
e-mail : kaku@kinokoubou.com
All Rights Reseved,Copyright Woodwork studio KAKU

[home >>]