ちいさな工房の毎日を綴ります。
題して
「ふつうの木工家?のふつうの日々」

« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »

2009年08月31日

搬出の月末

夕方から、大阪市内で展示会の搬出2件と打合せがあってでかける。

25日から諸般の事情で免許停止処分中(90日)なのだが、『椅子と陶器展』でご一緒いただいている陶芸家の佐ノ川谷さんに運転をお願いできたのが幸い。

『PEACE SUMMER/アートジャングル』会場の中崎『イロリ村』で、椅子を2脚積んで、心斎橋の『ろうきんギャラリー』へ。
こちらの2件はクローズ時間がちょうど1時間ずれているのでこれまた幸い。

打合せは、閉店後のろうきんの前で……。
現在制作中のインテリアデザイナーのかたからサンプルの制作のお手伝いをさせていただいている件の進捗確認。
とはいえ、加工は、ほぼ済んでいるので最終確認が主。

完成品は、9月11日から14日、芦屋の『ぎゃらりー藤』でされる『四人展』に出展されるそうです。

<四人展/小宮容一・宇子 八十常充・よし子>
2009年9月11日(金)〜14日(月)
OPEN:AM11:00〜PM7:00
※最終日はPM6:00まで

ぎゃらりー藤
〒659-0084
芦屋市月若町8-6
tel.797-22-3826


と、今月はそんなとこ。

投稿者 KAKU : 23:59

『椅子と陶器展』

diary09083103.jpg
椅子/木の工房KAKU・陶器/佐ノ川谷藍子

木と土、木工と陶芸という素材的にも制作アプローチ的にも対極に位置するモノづくりでありながら、日常という共通のテーマで表現された椅子と陶器をご覧いただきます。

椅子は、いつも通り、実際に座っていただけますので、
気に入った椅子を引っぱり出して、くるくる回していろんな方向から見てみたり、
いろんな椅子の座り心地を比べたりしてみてください。

ご来場、お待ちしております。

「椅子と陶器展」
2009年8月2日(日)~31日(月)
11:00~19:00(土・日・祝日も営業)最終日は6時まで
※毎週水曜日休業

【ろうきんギャラリー心斎橋】
大阪市中央区博労町3-6-14 心斎橋セントラルビル1F
(せんば心斎橋商店街内)
※地下鉄御堂筋線 心斎橋駅より徒歩5分、本町駅より徒歩7分
毎週水曜日休み、11:00~19:00
http://www.rokin.or.jp/

■企画運営■
「好きを仕事にする応援」
アーティストモールinろうきんギャラリー心斎橋
企画・運営事務局 アベニールポルテLLP
TEL:06-6252-6100
e-mail: info@avenirporte.com
http://apkirakira.osakazine.net

<関連記事>
http://www.kinokoubou.com/blog/archives/001776.html

投稿者 KAKU : 18:00

PEACE SUMMER 2009 

diary09082501.jpg

http://www.peace-summer.com/

『PEACE SUMMER』とは
2006年から始まった大阪の夏のクリエイターイベント『PEACE SUMMER』。
複数の展覧会会場に全国から様々なジャンルのクリエイターが集い、作品を展示する大型アートイベントです。
地元・関西はもとより、北は北海道から南は沖縄まで各地から幅広い参加者により、“大阪”を舞台に作品の発表・発信が行なわれます。--公式パンフレットより抜粋--

木の工房KAKUは、メイン会場の『イロリ村』アートジャングルに出展いたします。
なんとなく(あくまでなんとなくですが……)この企画に合いそうな『ブナの椅子達』を出展しようかと思います。

ちなみに、8月30日(日)は、終日在廊いたしますので、よろしけれお話しでもしにお越しください。

diary09082502.jpg

【概要】
昨年からメイン会場として最多の参加者をほこるイロリ村さん!今年のテーマはアートジャングル!
たくさんのアートが交錯します!

【会期】 8月26日(水)〜8月31日(月)
【時間】 11:00〜19:00 (最終日は17:00まで)

[会場]
イロリ村
〒530-0016
大阪市北区中崎1丁目4ー15
TEL:06-6376-0593
FAX:06-6371-1658
http://www.k3.dion.ne.jp/~irori-05/

投稿者 KAKU : 17:00

2009年08月30日

PEACE SUMMER 会場より

diary09083001.jpg

diary09083002.jpg

diary09083003.jpg

投稿者 KAKU : 12:10

2009年08月22日

今週の

20日(木) ちょっとお仕事の用事で谷本さんの『丸一木工所』
折角なので、近所でお勤めの『虹紙製作所』和田さんにも声を掛けて、回る寿司で晩飯をご一緒する。
あいにく100円寿司ではなかったので、お財布の中身と相談しながら100円(近辺の)皿狙いを宣言して注文する。
(お金が無いなら無いなりにその状況を楽しめる心の余裕があればいいのですが、そこは結構比例するもので、なかなか思うようにコントロールも難しいですね。)

22日(土)には、山梨の『家具工房jucon』伊藤さんが、大阪、堺市へ納品に来られるということで、今回はアトリエへ寄ってくださいました。(伊藤さんのブログにも書いていただきました。http://jucon.dtiblog.com/blog-date-20090825.html

前回、大阪に納品に来られた時から二年ぶりぐらい、
(その時の日記 http://www.kinokoubou.com/blog/archives/001638.html、ちなみに初めて訪ねてくださったときの日記 http://www.kinokoubou.com/blog/archives/001789.html
スーパーのお弁当でお昼ご飯をご一緒しながらいろいろお話しをさせていただきました。
今年で工房も6年だそうで、お仕事のほうもお会いする度、順調なようで、いつも(最近特に)波風そして浮沈み激しいこちらとしては、羨ましいかぎりです。
同じ平塚技術校出身で、工房をされる前からのお知りあいですが、ますます独自路線を磨かれていらっしゃいます。
(たまには、名古屋とかのイベントにも是非ご参加ください。刺激的ですよ!!)

夜は、庭の井本さんとお食事。
例の油まみれの焼き肉屋さんは満席だったので、お店を探しながら堺東へ辿り着く。
そういえば、前に面白そうなお魚の屋台風のお店を見つけていたので覗いてみるが、そこも満席だったので、しばらく堺東の夜の繁華街を探検。
自分が子どもの頃の印象だと、もう少し華やいだ明るい街だったような気がするのだけれど……。

戻ると、2人分席が空いていたので腰を落ち着ける。
初めてのお店で注文加減がわからず天ぷらを発注過多でかなり満腹。
(後日検索すると、『地魚屋台とっつぁん』という居酒屋さんで、大阪市内に数店舗あるようです。 )

この週末、いろいろな人とお話をさせていただく機会がありましたが、
最近、立ち位置微妙で、他にもいろいろあり過ぎて精神的にも不衛生な状態ですのが、色々人とお話しすると、足元が少し明るくなってくるような気がいたします。

ひとりで解決できる強さもないといけないのでしょうけれど……。
今週のそんなとこでした。

投稿者 KAKU : 23:59

2009年08月14日

お盆休み中

diary09081402.jpg

折角、横浜まで来たので、例の1/1ガンダムをお台場へ観にいきました。
ちなみに、子ども達は随伴です……。(特にフウタは)

diary09081401.jpg

でかいというのは、無条件で感嘆します……。
特に真下から見上げると神々しさすら感じます。

まあ兎に角、お盆最前線ということで、さすが東京の観光地お台場です、どこもかしこも人が溢れておりました。
行きは『ゆりかもめ』の新橋駅からすでに入場制限されていて、ようやく乗ったものの、最寄り駅の台場駅では、ホームに人が溢れ、降りることすらままならず、しかたがないので次の駅まで乗り過ごして少し歩くことに。

ガンダムのある潮風公園も、驚く程、多彩な層の老若男女の来場者で、近くで開催中の『フジテレビお台場冒険王』や、東京ビックサイトで開催中のコミケもあったり、日本という国は、マスコミキャラクターマーケットありきなのかと感じたりいたしました。
(そもそも、学校から配布される教材にそういうキャラクターが描かれていたりするのですから、驚きです)

まあ、かくいう自分も、もはやそういう世代でありますが……。
(しっかり限定ガンプラ購入してますしね。しかも、子ども放ったらかしで写真撮影しまくりましたし。)

帰りの横浜駅直通バスも、補助席使用の満席、しかも交通渋滞で迂回路を通るというお盆シフト。

夜は、数年ぶりに、鎌倉に住んでいる以前勤めていた会社の同期の友人と横浜で逢うことに……。
20代半ばからの付き合いで、お互い四十になって、会わない時期も数年あれば、そりゃ、お互い色々あったろうけれど、基本変わらんところは変わらんし、それがいい。

明日、自分だけ大阪へ帰ります。(子ども達はまだまだ夏休み……)
駆け足の盆休みはそんなとこ。

投稿者 KAKU : 23:59

見上げる

投稿者 KAKU : 13:50

ガンダム起動

投稿者 KAKU : 13:15

ガンダム台場で見る

投稿者 KAKU : 12:30

2009年08月13日

帰省ラッシュ

diary09081301.jpg

東名上りが通行止めで、中央道へ迂回……。
断続的渋滞の連続で横浜迄15時間……。

それでも無事に到着、お疲れさまで今日はそんなとこ。

投稿者 KAKU : 23:59

2009年08月09日

お墓参り

お盆を迎えるにあたり、今年もお墓掃除に滋賀県日野町のお墓へ両親とフウタ、リツキとまいりました。

フウタもリツキも、おばあちゃんの指示にしたがってよく頑張ってくれます。

いろいろありますが、お陰で今年も無事にお盆を迎えられそうです。
今日はそんなとこ。

投稿者 KAKU : 23:59

2009年08月02日

『椅子と陶器展』はじまりました。

本日より、『ろうきんギャラリー心斎橋』にて企画展『椅子と陶器展』はじまりました。

diary09080201.jpg

ご一緒させていただいてる陶器の佐ノ川谷さんです。

陶芸/佐ノ川谷藍子
美大で絵画を専攻し、陶芸を始めたのは芸術の属する「非日常」の世界より、骨董の圧倒的に巨大な「日常」に圧倒されたからです。
器は両手で持ち口をつけて日々のエネルギーである「ごはん」を体に運ぶ。蹴って回す「蹴ロクロ」を使うのは触覚に訴える器を作るため、そして加速しがちの日常の中に「遅さ」を表現するためです。
 
2007年より町おこしの活動に参加し、地元・泉佐野市の古い蔵や旧家を活かした展示をはじめ、2009年には工房を地元商店街の空き店舗に移し展示と制作の両方を行う。
2009年9月の初個展は「骨壺展」(府立弥生文化博物館)を予定。--パンフレット案内文より引用--

diary09080202.jpg

今回の会場は、ちょっと普通のギャラリーと違って、レイアウトの自由度にかなり制約がありましたので、陶器とご一緒させていただくことで、ずいぶん間が持って助かりました……。

diary09080205.jpg

diary09080206.jpg

佐ノ川谷さんの陶器は、陶器という既成概念を持って手に取ってみると、意外なことに、とても軽くてまず驚かされます。(土と釉薬にこだわられて、軽くても強度は硬めにされているそうです。)
そして、とてもやさしく力強くて、色使いが美しいです。
一生懸命、土に向かい合ってモノづくりをされてる様子がすごく伝わって、なんだか最近日常に流されてしまってすっかり気持ちが荒んでいる自分を省みさされます。

diary09080203.jpg

椅子は、いつも通り、実際に座っていただけます。
こちらの3脚は似たタイプの椅子の座面のマテリアルの違い(編み座、板座、張り座)での、座り心地の違いを体感していただけます。


diary09080204.jpg

気に入った椅子を引っぱり出して、くるくる回していろんな方向から見てみたり、
いろんな椅子の座り心地を比べたりしてみてください。

ご来場、お待ちしております。


「椅子と陶器展」

椅子/木の工房KAKU・陶器/佐ノ川谷藍子

木と土、木工と陶芸という素材的にも制作アプローチ的にも対極に位置するモノづくりでありながら、日常という共通のテーマで表現された椅子と陶器をご覧いただきます。

2009年8月2日(日)~31日(月)
11:00~19:00(土・日・祝日も営業)最終日は6時まで
※毎週水曜日休業


【ろうきんギャラリー心斎橋】
大阪市中央区博労町3-6-14 心斎橋セントラルビル1F(せんば心斎橋商店街内)
※地下鉄御堂筋線 心斎橋駅より徒歩5分、本町駅より徒歩7分
毎週水曜日休み、11:00~19:00
http://www.rokin.or.jp/

■企画運営■
「好きを仕事にする応援」
アーティストモールinろうきんギャラリー心斎橋
企画・運営事務局 アベニールポルテLLP
TEL:06-6252-6100
e-mail: info@avenirporte.com
http://apkirakira.osakazine.net


はじまりはじまりの今日はそんなとこ。

アベニールポルテさんのブログでご紹介いただきました。
http://apkirakira.osakazine.net/
http://artistprofile.osakazine.net/


絵てがみ作家の前河直子さんも初日から遊びに来てくださって、ブログ『QPの思い立ったら吉日』でもご紹介くださりました。
http://qpbiyori.exblog.jp/10762136/

ありがとうございます。

投稿者 KAKU : 23:59

 

■木の工房KAKU■
e-mail : kaku@kinokoubou.com
All Rights Reseved,Copyright Woodwork studio KAKU

[home >>]