ちいさな工房の毎日を綴ります。
題して
「ふつうの木工家?のふつうの日々」

« 2013年新春近況報告 | メイン

2013年03月03日

賀來寿史個展??『つくれる家具展』

20130101.jpg

昨年から、ゆるやかに取り組んでおります「ホームセンターで買える材料(杉の貫板)と道具(ノコギリとカナヅチ)でつくれる家具」の展示とワークショップを大阪谷六にある『やままちライブラリー』で開催いたします。

この家具は、つくりかたをオープンソースとして公開共有することで、被災地などでも比較的容易くつくることができ、椅子や家具のある生活を取り戻していただける仕組みの提案でもあります。ですので、展示をご覧いただくことと同様にワークショップにもご参加いただき、つくりかたを覚えていただくことにも意味があると考えています。

「つくれる家具展」/ 賀来寿史

2013年3月3日(日)~24日(日) 10:00~18:00

やままちライブラリー
大阪市中央区安堂寺町1-6-16(建築設計室Morizo-内)
tel 06-6761-5146

※ワークショップ(手道具でスツール制作大実験!!)
 3月16日(土)、17日(日) 
 お申し込みは、090-7096-0869 もしくは kaku@kinokoubou.com(賀來まで)
※火曜日は作家在廊
※入館無料

詳しくはこちら

展示会開催にあたり、アート系文筆家の北田了さんにインタビューしていただきました。
http://kitadaryo.jugem.jp/?eid=347

●やままち「色イろ展」
2013年、1年間にわたり
8組の作家たちが月代わりで作品を展示します
※開館時間や休館日は、作家ごとで異なります。
※予告なく休館することもあります。
事前にご確認されると安心です。  
06-6761-5146(建築設計室Morizo-)

ちなみに、「やままちライブラリー」とは、建築家の内田利恵子さんが主宰される「建築設計室Morizo-」のアトリエを解放されて「山や木の大切さをまちで暮らす人にももっと伝えたい!山とまちを、人と人を繋げよう!そして、実践的に山を廻していけるしくみをつくろう!」という想いで、「LLP吉野やままち」のお仲間の皆さんとまち側の発信場所としてオープンされている場です。

この場をより多くの皆さんに知っていただこうと、今年はギャラリー空間として年間を通じて展示を行なう「やままち色イろ展」を企画され、その名誉ある第一弾(別名=人柱)として、ワタクシの画期的ローコストで簡単に「つくれる家具」の展示「つくれる家具展」をゆるやかに開催させていただくことになりました。

家具町工房の定休日である火曜日には、この「やままちライブラリー」に在廊いたしますので、市場調査とかリサーチという建前でひと休みしにきていただいても大歓迎ですし、16日17日には、実際に家具がつくれる(はずだ)ということを体験していただく実験(ワークショップともいいます)も開催いたします。
制作実験では、ノコギリとカナヅチ(ええ、カナヅチと言っちゃいますよ!!)補助的に電動ドライバーを使って、比較的簡単なスツールと、ちょっと勇気と時間のあるかたにはチェアを制作していただこうかと目論んでおります。

2013030302.jpg

実験に参加は予約制となっておりますので、せめて3日まえぐらいまでにワタクシのほうへお申し込みください。
お申し込みのない場合は、実験は中止とし、その日は家具町工房へ戻ります。

上記のようなこととなっておりますので、この機会に是非、「やままちライブラリー」へお運びいただけますと幸いです。

かなり久しぶりの更新とご案内はそんなとこ…

投稿者 KAKU : 2013年03月03日 00:00

 

■木の工房KAKU■
e-mail : kaku@kinokoubou.com
All Rights Reseved,Copyright Woodwork studio KAKU

[home >>]